龍華中学16期生3年1組同窓会 BEANS ワークライフバランス 我輩のひとり旅


平成21年9月28日    近況、ダンスパーティー!(西村さんより投稿)

お変わりございませんか。
ここ暫く、暑さが戻り、日中は真夏並の気候でしたね。
そんな中、友人に招かれ、ダンスパーティーなるものに行ってきました。
昔々〜、ある会社でのダンスパーティーには行った事がありますが、今回の「カルチャースクール15周年舞踏会」なんてのは初めてでした。
京都のホテルで3時から食事を挟んで9時まで、盛大なものでした。

最初は各教室の先生と生徒。 一人づつ相手なさる先生もたいへんだなぁ〜と思いながら観ていました。
何せ、年齢は私達より遥か先輩の方もいて、まるで動かぬ人形か、手押し車相手?(失礼)のような方もいて、先生は、壊れぬようにそっと優しく踊っておられました。(^.^;
されど、皆、この日の為に美しい出立ちで、派手なお化粧にヒールを履き、ホール中ほどで 楽しく舞っておられるのです。
その姿を観て、ふと、自分の近い将来の姿がよぎりましたが…。

♪ワルツ、スローフォックストロット、タンゴ、ルンバ、チャチャチャ〜など♪

友人は私よりまだ若く、露出度の多い、短い衣装を身に纏い 機敏に上手く踊ってました。
食事は6時から、後半は先生方同士のダンス〜、これは見応えがあり、素敵でした。

そして最後に、「全日本プロスタンダードチャンピオン」をゲストに迎えてのダンスでした。
今は引退して教える側になっているとの事でしたが、
フロアの端から端までいっぱいに、曲と一体になった身のこなし、軽やかなステップ…。
品格があり、優雅さに加え、会場の総てを魅了するほんとに素晴らしいお二人のダンスでした!
私は若い頃とはまた違った感動を覚えて、涙が滲むほど素敵でした。(涙腺がゆるんでる…?)

私の数少ない経験の中にまたひとつ、楽しい思い出を与えてくれた友人に感謝して、ムードに酔いしれながら家路に急ぎました。
「おばあちゃん!、お帰り〜♪」と、お泊まり予定の孫の声!! いっぺんに現実に引き戻されました。
まあ、これもまた楽し… かな? (^-^)
                                9月28日 西村 記

    「おばあちゃん、お帰り〜」と孫が待っているからダンスが素晴らしいんだと思います。(ホームページ担当より)



TOPヘ戻る