龍華中学16期生3年1組同窓会 BEANS ワークライフバランス 我輩のひとり旅


平成22年3月3日    西村食堂のひな祭り(西村さんより投稿)

皆さんお変わりありませんか?
ご無沙汰してしまいました。

お正月はとっくに過ぎ、今日はもう、桃の節句ですね♪
当方は男ばかりだったので、縁遠い行事だったのですが、
孫に女の子2人が生まれたので、今日は腕を奮って、ばらばら寿司?を作ります。

普段は3人ですが、今夜は母も入れて女5人男3人家族です。

バタバタと、賄いのおばあさんの忙しい日です。
でも、可愛い演出が得意じゃないので料理は大雑把!
何せ、男家族だったので、量だけは多く、見た目など言ってられなかったもので・・・。
ほんとに大衆食堂のおばさんのようでしたから。  笑!!

見た目だけは絹さや、卵、紅生姜で色合いよく・・と。
しかし、何とか頑張っても地味〜な雛祭りなんですけど・・。
孫のお陰で、また違った楽しみが味わえ、うれしいことです。

賄いのおばあさんは今日も元気で頑張ります!
ここ数日、気温差の激しい日々、お体に気をつけて。 〜足腰も鍛えたいね〜!!
   3月 3日    西村食堂 パート店員より

   三人囃子より、五人官女の方が騒がしいでしょう・・。
   リストラにあわないように錦糸卵は丁寧に切りましょう。
   このご時世、雇用が確保されているだけで幸せものですよ・・。(ホームページ担当より)



TOPヘ戻る