龍華中学16期生3年1組同窓会 BEANS ワークライフバランス 我輩のひとり旅


平成23年4月27日    春の訪れ(西村さんより投稿)

今春は、東北方面の震災が起こり、大変悲しい春の始まりでした。

当方にも、福島県いわき市に主人の友達が居て、災害は何とか逃れたようですが、
余震がきつく、怖い思いをしたようです。

寒さが続き、春の訪れは何時になるのかと思っていましたが、
ようやく暖かくなり、被災地にも、残された木から新芽が芽吹いてきたとか・・。

こちらでは、桜がはや葉桜へ〜、そして八重桜が咲き〜
今、ケヤキの青葉やハナミズキが街路を飾り、藤の花がきれいな房を藤棚に垂らしています。
山には萌黄色の若葉が美しく輝いている・・・。

自然の美しさと脅威・・・ 相反する出来事に、信じられない思いです。

でも時期が来ればちゃんと芽を出す植物の逞しさを
我々も見習って生きていかなければならないですね。
そしてなんとか頑張って、一日も早い復興を願うばかりです。

今ある幸せを感謝して、
もう一度、身の回りのすべての物に感謝する気持ちを失わないようにと、
教えてもらえたような気がします。
ちょっと優しくなれた・・かな・・・。
                            西村 淑子

    優しくなれました。
    当方、特に身の回りのすべての食べ物に感謝の日々です・・。
                            (ホームページ担当より)



TOPヘ戻る