もう早お彼岸。
皆様お変わりありませんか。
先日、台風がまたもや日本に大きな被害をもたらしました。
今年は災難続きですね。
そしてまた、次の台風が近づいて来ていますが、
何とか被害が少ないことを祈るばかりです。
そんな中、我が家の出来事〜。
買物を終え、マンションのエレベーターに乗って
我家に辿りつき、どっこいしょ!。
日除けのマフラーを外したら、
「プ〜〜ン」 と、蚊が1匹飛び上がりました。
どうもマフラーにくっついてきたようです。
我家は12階で、ほとんど蚊は居ないもんですから、
駐車場の植え込みから、ずっと一緒にきたのでしょう。
一瞬見落としたのですが、「きっとまた来る!」と、
じっとしていたら、やはり暫らくして、私の腕に止まりました。
(何故か私は今までよく、蚊に好かれていましたから)
「今だ!!」 と、「パチン!!」 と叩いたら、
蚊の姿はなく、逃げられてしまってました。
この頃は蚊も叩けず、絶対にしとめた! と思っても逃げていくのです。
歳をとると、感覚や反射神経も鈍るんだなぁ・・・。
同じリビングで、寝っ転がってテレビを観ていた旦那様、
「おい、蚊に刺されたぞ〜!!」
えっ、ほんと!! (えへへ、申し訳ない・・)
結局、殺虫スプレーのお世話になり、
「シューッ〜!!」
何処にいるかわからなかったのに、偶然、目の前に蚊が落ちてきた・・・。
こんなことがあるんだ〜。
今年はほんとに外でも蚊に刺されなかったから、
今年初めて刺されたのが家の中で、おまけに主人とは・・・あは・・。
小さな1匹の蚊が犠牲になったけど、
楽しいひとときを提供してもらいました。
純ちゃん、また投稿してね、待ってますよ。
9月 20日 西村 淑子
「蚊」が居ない環境はうらやましいです。
こちらは一歩外に出たら団体で待っているので出ません。(ホームページ担当より)